Ryosuke KATSU's Page :

日記: 2010


3 月 29 日 (曇ときどき雨)

ぐあいわるい

 朝そんなに調子わるくなかったんで出かけたら、冷気に刺激されたのか咳が止まらなくなってしまった。ともかく新宿行き乗っちゃったのでここまで来て帰るのも癪だしそのまま出社。

 出社後去痰剤飲んだりしたけど改善せず、しんどいしうるさくて周りに迷惑この上ないので昼過ぎでとっとと早退。なにしに来たんだ。

 帰りに去年インフルエンザのときかかって良い感じだった先生のところに寄ろうとしたら、午後の診察開始まで 1 時間もあった。やむなく帰宅して出直し。色々薬出してもらったので飲んだら寝るとするかね。

ETC

 3/31 で失効する ETC マイレージサービスのポイントが 300 ポイントちょっとあったんだけど、昨夜寝る前に交換しとこうとしたら、パスワードがわからなくて交換できないという罠に。750 円ぶんくらいになるはずなんだが、これがパーっていうのはちょっと悲しい。

 どうもメールアドレスを登録していないらしく、パスワード再発行は郵政省メール経由でしか出来ないようだ。3/31 までに間に合うわけがない。Web はもちろん 24 時間対応の IVR もパスワードが必要ということで、最後の頼みの綱はオペレータ応答の電話受付のみ。でもこんなぎりぎりで電話つながるのか?

 一応だめもとでかけてみたらあっさり一発で繋がり、無事ポイント交換完了。ついでにパスワードも郵送してもらうことにして、これで一安心。薬も飲んだし寝てしまおう。


3 月 27 日 (曇)

喘息

 月曜の晩に片付けしたときにほこり吸い込んだのか、火曜の朝から調子悪かったんだけど、ごまかしてたら喘息になってしまって困ったもんだ。まあ出口は見えてきた感じではあるが。

しょうが湯

 しょうがの輪切りひとかけらをすりおろして、はちみつ小さじ 3 杯分くらい、片栗粉小さじ 1 杯、水をちょっと入れてよく溶いておいたところに熱湯を勢いよく注いで出来上がり。適当レシピの割には美味しくできた気がしたのでメモ。かなり暖まる。

でじかめ

 最近ちょっと気になってたのが Nikon COOLPIX S8000 だったんだけど、こないだ店頭で現物見たらちょっと拍子抜け。

 なにが駄目かというと、フラッシュが左上にポップアップするんだよね、これ。いくら手ブレ補正あったって、光学 10 倍ともなると相当がっちりホールドしないといけないのは TZ1 でよくわかってるだけに、そんなとこにポップアップするものがあるのはちょっとなぁ、と。まぁ高倍率で撮るときにフラッシュなんざ使わないからいいっちゃいいわけではあるが。あとポップアップさせないと鏡胴がかなり伸びるからケラレやすくなるってのもあるんだろうけど。どっちにしろ印象はかなり良くない。

 もういっこ気に入らなかったのが、合焦の遅さ。変に難しいことしなくていいから、中央にさくっと合焦してほしいのに。このへんはパナのほうがかなり良い。

 TZ10 も現物見たけど、かなりいいかんじ。S8000 に比べるとコンパクトでないのがアレだけど、機能的にはほぼ文句なし。唯一の不満点はテレ端が 300mm 相当なところかな。S8000 もそーだけど。TZ1 の 350mm 相当に慣れちゃうと 300mm 相当だとちょっと物足りない。ZX3 くらい思い切ってコンパクトなら 300mm 相当でもいいかなって気にもなるが、あっちは 200mm 相当とか論外なわけで。ZX3 が 30 〜 300mm 相当だったり、TZ10 が 30 〜 360mm 相当だったらかなりいいのになー。

 と思ってたら Canon PowerShot SX210 IS なんてのがあるのね。28 〜 392mm 相当ってかなりいけてるんですが。しかも素晴らしくコンパクト。マクロがちょいへっぽこだったりデザインがありえないくらいひどかったりフラッシュが左上ポップアップだったりもするけど、これは結構よくないです?

レギンレイヴ

 フレイのハーデストはラスト 2 面以外全部埋まった。最終面は武器作ればなんとかなるかなーって感じだが、もういっこは鎧鍛えないとどうにもならん気が。フレイヤのハーデストは半分くらい残ってる。インフェルノはできるとこだけぼちぼち埋めた感じ、トータル 80% 。

 武器ツリーはなんとか最後まで見られたけど、作るにはまだまだ結晶が足りない。最終武器はいまのところ 3 つくらいしか作ってない。まだ先は長そうだ。


3 月 18 日 (晴)

ハピリッチ スイーツ

 最近ミニストップのハピリッチ スイーツにはまっている。苺&チーズブリュレとかティラミスパフェとか、新商品のホワイトチョコのやつとかたいへん美味しい。このシリーズ、コンビニ生菓子系では頭ひとつ出てる感じでついつい買って帰ってしまう。

パンケーキ

 ロイホの「お好きなだけパンケーキ」が店舗拡大だそうで……すっげー行きたいけど平日の 15 〜 18 時はちょっと無理だよな……。


3 月 16 日 (曇)

P.T.A. ライブハウストゥワー

 『P.T.A. presents Perfume 結成10周年!!!! 『パッと楽しく遊ぼうの会』 ライブハウストゥワ―』、3/7 横浜 BLITZ は残念ながら外れたけど、3/16 Zepp Tokyo の夜公演取れたので行ってきた。

 番号はかなり悪かったんだけど、ロッカー取れないと厳しいんで開場 30 分前くらいに東京テレポート駅に到着。駅のコインロッカーはまだ結構空きがあったので、幸いそこまで寒くないことだし荷物は駅に置いていくことに。

 外に出るとやはり T シャツ一枚ではちょっとつらい気温。我慢できないほどではないが。Zepp Tokyo に着いて下に降りると人の熱気で多少ましではあった。しかし相変わらず Zepp Tokyo の客整理はアレ。狭いところにたくさんの人が押し込められてただでさえ状況がわかりにくい上、ハンドメガホンの声が小さかったり割れてたり、他のハンドメガホンや客引きの声とかぶったりでさっぱり聞き取れない。この点は Zepp Nagoya のほうがずっといい。横浜 BLITZ もよく覚えてないけどここよりはましだった気が。

 入場チェックは思ったよりちゃんとしてて、チケット、会員証、身分証明書と顔のチェックをやっていた。会員証の裏に名前書くの忘れてたが「次から書いてきてくださいね」で一応セーフ。あぶない。入場チェックで時間かかるせいか、カメラチェックはなかった。

 場内では左前のあたりに陣取ってたんだけど、開演前注意事項のアナウンスがあったあたりで周りの人がささーっと前方中央に押し寄せていったおかげで結構空いて助かった。あれはあれで楽しいんだけど、ちょっと元気が余ってないので今回は一歩引いたあたりでのんびり。なんかモッシュひどいとか言われてたけど、斜め後ろから見てる分には平和そうに見えてたのは気のせい?

 イベント自体は大変楽しかった。やっぱりホールとライブハウスじゃ比べ物にならんね。近さも音響も熱気もなにもかもが違う。Zepp Tokyo は以前は音響よくなかったと思ったんだけど、結構よく聞こえたのは代々木、アリーナとホールが続いたからかと思ったら、なんか Zepp の機材も変わってよくなってたらしいね。

 時間が短めの割にトークは短くなってなかったぶんライブが少な目だったのはライブ期待してた人からしたら期待はずれかもだけど、個人的にはいいバランスだったと思う。トークが短くなるとつまんないし。メドレーもよかったし、ラストが願いじゃなくて wonder2 だったのには大満足。やっぱこっちのほうがいい。会場の一体感があるし。


3 月 13 日 (晴)

風の強い日

 春らしく日差しはあたたかいが風の強い一日。先日のみぞれの日なんかは真冬の寒さだったけど、こうして三寒四温で春になっていくのだなぁ。

車検と新型車

 インプレッサの車検。ディーラーで代車出してもらったら現行インプレッサだった。キーレスエントリー&エンジンスタートってあたりが非常に今っぽい。ポケットに入れっぱなしでいいのは便利は便利だね。でもエンジン ON/OFF が完全に電子式のボタン一個ってのはちょっと不安ではある。レクサスの暴走の話なんかにしたって、従来型の車だったら最悪キー回せばエンジン切れたんでないのかね?

 んでまぁディーラーから代車で帰る途中、本屋に寄って駐車場で車降りて、さて困った。車に鍵がかからん。リモコンを見るとロックマークのボタンがあるから押してみるんだが反応がない。試しに他のボタンも押すが駄目。と、ドアノブにあやしげなボタンのようなものがあるので押してみた……ら、ボンネットのあたりからぴーーーーーとか警告音が鳴りっぱなしに! イモビライザーなのか??

 ドア開けて集中ドアロックボタンで開閉操作してみたら警告音は消えてくれた。が、集中ドアロックボタンで施錠してドアノブ引きながらドア閉めるっていう古典的な手法を使おうとしたんだが、施錠した次の瞬間には自動開錠されてしまう!

 色々試したが結局どうにもならんのでディーラーに電話してみる。あれこれ聞きながら 5 分少々の試行錯誤の結果、なんとか施錠に成功。結局のところ、原因は半ドアだった。半ドアだと施錠を拒否する仕様のようだが、代車受け取ってから運転席以外開け閉めしてなかったこともあり、疑いすらしなかったのが敗因。

 その後は特に問題はなし。キーレスシステムはやはり便利は便利。3 ナンバーボディも取り回しではさほど大きさを感じないものの、駐車場ではやはり窮屈に感じる。4AT はさすがにいまどきのオートマだけあって大変賢く、90 年代の車とは文字通り隔世の感がある。

 しかしながらどうにも駄目だなぁと思ったのが燃費。新型は燃費も頑張ってるとは言うものの、やはり重たくなったボディにオートマ、街乗り中心の走行条件にエアコン付けっぱなしという悪条件も重なったにせよ、平均燃費 7.2km/L はさすがにちょっとなぁ。GG2 の燃費にもまったく満足していないんだが、それでもなんぼかマシってもんだ。

花鳥風月

 なんか見慣れない花が咲いていたので TZ1 を引っ張り出してきたところ、鳥もいたのでそっちも撮ってみた。

花

 これが件の花。サフランとかクロッカスとかそんなの? 正直よくわからない……。(加工前画像)

ムクドリ

 ムクドリさん。桜の開花はまだ遠そうだ。(加工前画像)

水辺の鴨

 これはカルガモ? 川をすいすい泳いでいた。上陸しよっかなー、ってなところ。(加工前画像)

岸の鴨

 かもさん上陸してのこのこ歩いている。足がきれい。(加工前画像)

あーカイカイ

 かもさんあーカイカイ、な一枚。さっきまで寝てたので寝起きの体操?(加工前画像)

ハクセキレイ

 ハクセキレイさん。白い顔に黒い眉毛がハクセキレイ、黒い顔に白い眉毛がセグロセキレイ、なんだそうで。この人たちは大変に落ち着きがなく、なかなか撮らせてくれない。(加工前画像)

 花はワイド端マクロ、鳥は全部テレ端 (光学 10 倍ズーム) での撮影。さすがにテレ端の画質は粗いが 2 万円で買ったコンデジにしては随分楽しめている。加工前画像は 1.33 〜 1.66MB ほどあるので従量課金の回線での閲覧には不適当だが、TZ1 の性能サンプルを兼ねてのご紹介。

 そういや TZ10 なんて出てたね。AVCHD Lite と SDXC は正直うらやましい。あ、レンズバリアもだ(笑) TZ1 ってあの時期にしても珍しいレンズキャップなんだよねぇ。でも TZ10 じゃなくても TZ7 で十分な気もする。TZ3 が出たおかげで TZ1 が 2 万円で買えたみたいに、TZ7 がものすごく安く買えたりしないかなぁ。


3 月 8 日 (晴)

割引券の有効期限が今日までだったので

 デニーズで昼飯食ったら割引券をもらったでござる。

レギンレイヴそのご

 相変わらずふたりとも大はまり中。プレイ時間がすごいことになっている。このペースだとうちの Wii のプレイ時間でトップだったモンハン 3 を抜くのも時間の問題か。

 オフラインモードはイージー完全クリア、ノーマルは全ステージとフレイはクリア、フレイヤがあと 2 ステージくらい。ハードもちょぼちょぼ埋まりつつある。武器はハードには十分だがハーデストだとちょっときついくらいまで作れているんだが、いい加減必要な結晶の数がやばくなってきた。オンラインモードは全然やってないけどちらっと見たらかなり進んでいる模様。

 いまのお気に入りは速射の弓 LV4 。威力はともかく引き絞り時間が超短いので気分は映画ロードオブザリングのレゴラス。そのかわり右肩が大変なことに……。

 速射の弓 LV4 もそうだけど、性能だけ見るとなにこれ駄目じゃんって感じなのに、使ってみると性能には書かれていないところが優れていたりして、かなりの数の武器が一長一短でバランスとれてるっていうのが凄いね。上位武器だからといって必ずしも全面的に優秀とは限らなかったり、逆に上位武器なのに威力がへぼいと思ったら実は……なんてのがあったり、性能はいいのに連撃がいやらしかったり、逆に駄目連撃と見せかけて実は使いやすかったりと、試し切りが楽しすぎる。


2010: Jan Feb Mar Apr May Jun Jul Dec / 2011: Jan Feb Mar Apr May Jul Sep / 2014: Oct Dec / 2015: Jan Feb May / 2016: Feb
2018: Oct / 2019: Oct Nov Dec / 2020: Jan Feb Apr May Jun Jul Aug Sep Oct Nov Dec / 2021: Jan Feb Mar Apr May Jun Jul Aug Sep

前の月へ  次の月へ

トップページに戻る