Ryosuke KATSU's Page :

日記: 2014


10 月 31 日 (曇ときどき雨)

Softbank メール

 昨日の今日で、突然 DIGNO T でも Google Play から Softbank メールがダウンロード可能になった。なんてタイミングだ。

 早速入れてみたところ、極めて普通だ。普通のメーラってだけでこんなにありがたいとは。WILLCOM メールでは出来なかった Wi-Fi 接続時の送受信も問題なし。添付ファイルの種類もつまらない制限などない。

 ひとつ問題なのは、本文が UTF-8 かつ Base64 エンコードされて送信されるようなんだが、短すぎると mnews がデコードに失敗して空メールのように見えてしまう。まあこれはどっちかというと mnews のほうの問題かなあ。


10 月 30 日 (晴)

DIGNO T 雑感 (ハードウェア編)

 1 日に機種変更して明日でちょうど一ヶ月になるので、感想とかあれこれ。

 ハードウェアは 95 点。大きさと角がとれたデザインが特に良い。これ以上でかいとポケットの中で邪魔だし、これ以上小さいと画面が見づらいだろう。縦横のサイズが同じでも角があるデザインだとポケットの中でごつごつするが、角がとれているのでそれもない。

 重さについては軽すぎて困ることはないのでいくら軽くてもいいわけだが、軽くするとバッテリ容量が犠牲になる。現状で重さについてまったく不満はない程度に軽い。バッテリ容量も 2000mAh という数字だけ見ると短い印象を受けるが、一日使って帰ってきて、今日は結構使ったかな、という日でも 50% は残っているので十分。充電時間は結構短い、気がする。

 CPU は Snapdragon 400 ということでハイエンド機が積んでいる Snapdragon 800 に比べるとだいぶ性能が落ちるわけだが、もっさり感はいまのところまったく感じられない。おそらく 3D を使うようなゲームでもすれば違うんだろうけど。メモリも 1.5GB と少なめだが足りないと感じたことはない。まあこれは使い終わったアプリをどんどん終了させる癖がついてるせいもあるんだろうが。容量小さめのバッテリで十分使えている理由のひとつとして、このへんの性能が控えめなのも効いてそうだ。

 幸いにして今のところ防塵、耐衝撃のお世話にはなっていないが、防水は便利。IPX5/7 の範囲からは外れてしまうが、風呂に入りながら使えている。もちろん直接お湯をかけたりお湯にかけたりはせず、触るときは水分を払ってからにしているが。

 タッチパネルにはフィルムなどは貼っていないがいまのところ傷がつく気配はなし。ガラスに付いた指の脂は袖で軽く拭えば取れる。スマートソニックレシーバーはかなり高性能で、相手の声を聞き取りやすい。W-ZERO3[es] ではスピーカーの穴と耳の穴の位置がずれているとほとんど聞き取れなかったが、こいつは適当に当ててるだけで聞き取れる。

 ボタンの配置なども不満なし。押しやすく、誤操作もない。感触が少し頼りなく耐久性がどの程度あるのか若干不安を感じるが、こういうものなんだろうか。ヘッドホン端子とカメラはまったく使っていないので評価不能。

 数少ない不満な点はストラップホールがないこと。背面のバッテリーカバーが割とつるつるしていることもあり、手が滑って落とさないか不安。ストラップを付けて手首にひっかけて使いたい。バッテリーカバーは簡単に交換でき、京セラのサイトで交換用のカバーも買えるので好きな色のカバーに着せ替えることもできるんだが、Hydro ICON のバッテリーカバーのほうが滑りにくそうだし、これも売ってくれないもんだろうか。

DIGNO T 雑感 (ソフトウェア編)

 ソフトウェアは 70 点。普通の Android 4.4 で全体的な動作に問題はなし。きびきびさくさく動く。特筆するような「これが素晴らしい」というのはないが、とにかく問題なく普通に使えるという大前提で、それはほぼ満たしている。

 ワイモバイルならでは、の Yahoo! JAPAN 関連のアプリはぶっちゃけ微妙。Yahoo! は通知がうざい。号外と災害情報以外は通知オフにしたがそれでもうざい。災害情報くらいは取れてもいいかなと思って残しておいたが、号外がうざすぎるので完全に切るかなあ。号外と災害情報を個別にオンオフできればいいのに。いらないタスクを止めてメモリ開ける機能はあってもいいけど、メモリ消費増えてきたときの通知は邪魔なのでオフにした。

 Y!ブラウザーはいまどきピンチでの拡大縮小に対応してない時点で論外。Chrome があるし使う意味ゼロ。なんでこんなもん標準にしてるんだ。メインとして Firefox 入れて、サブとして Chrome 使えばそれで十分。

 Y!mobile メールは駄目駄目。mnews でいつも通りに作成して送ったなんの変哲もない ISO-2022-JP のメールが文字化けして読めないってなにさ。とはいえ Android 標準の PC メールも駄目だったので、@yahoo.ne.jp のメールサーバ側の問題って可能性もなくはないのかね? 文字化け問題以外にも、画像以外のファイルが添付できないという問題もある。

 Funner は使ってみてもいいかなと思ったが、2ch の DIGNO T スレとか見ていると通信量とバッテリ消費が激しいらしいのでパス。そんなわけで、乗換案内くらいしか使うアプリないかなー。

 その他の機能としては、マナーモードのオンオフが音量下げボタン長押しなのはいいんだが、マナーモード解除したときに音量下げ機能が働いて、オンオフするたびに一段階ずつ音量が下がっていくのはどうにかならんもんか。毎度マナーモード解除するたびに音量上げ直すのめんどくさい。

 プリインストールのアプリで他に動かすのは Chrome と Gmail 、カレンダーに Play ストア、テザリングくらい。どれも普通に使える。Gmail はプリインストールのメーラで唯一まともに使えるが、Google Play 用に作ったアカウントは長ったらしいので使っていない。昔作ったがあまり使っていない短い名前のアカウントを設定してもいいのかなあ。

 カレンダーは結構便利だが、ホーム画面に表示されるスケジュールの件数とか期間って設定できないんだろうか? 今週の予定を一件も登録していない場合でも、来週の予定が表示されないのはどうかと思う。テザリングはわかりやすくて○。PC メールは前述の通り文字化けするので使っていない。

 いろいろ書いてみたが、ここまで最大最悪の癌についてはあえて触れなかった。ハングアウトだ。こいつの駄目さについて書くと長くなりすぎるので、別のトピックとしたい。

 ハングアウトはだめだめなんだが、pdx.ne.jp ドメインのメールは MMS として送受信されるので、ハングアウトを捨てるためには MMS が扱えるメーラが必須。Google Play を見ると WILLCOM メールというのがあり、これは普通に使えてかなりいい感じ。しかし致命的な問題として、Wi-Fi 接続時にメール送受信に失敗する。自宅ではメールが使えないとかそれはちょっと。

 2ch の DIGNO T スレや Y!mobile メール統合スレとか見ていると、Softbank メールって奴だと WILLCOM メールとほぼ同じで Wi-Fi 接続でも問題なく使えるらしい。というか WILLCOM メールは Softbank メールの古いバージョンをカスタマイズしたもの?なの???

 しかし DIGNO T からでは Google Play に Softbank メールは出てこない。Apk Downloader とやらで Softbank メールの apk とか配付されているが、Google Play 以外からダウンロードした apk 、しかも MMS 送受信できたり電話帳触れたりするものインストールするとか怖すぎるんですが。

DIGNO T 雑感 (ハングアウト編)

 さて問題のハングアウト。pdx.ne.jp ドメインのメールの送受信は MMS でやりとりされるが、標準の MMS クライアントであるハングアウトがとにかくひどい。Google ちゃんと仕事してくれ。っていうかワイモバイルも京セラもメールの送受信のために作られていないアプリを標準メーラにしないでくれ。

 ハングアウトでは一般的なメーラのような、「受信箱」「送信箱」「下書き」があって、それらを開くと件名一覧があり、見たい件名を選ぶと本文が先頭から見える、というスタイルをとっていない。起動するとメールをやりとりした相手の一覧があり、相手を選ぶとその相手とのこれまでのやりとりが LINE のように (実際には LINE を使ったことはないのでニュースサイトの画像とかで見たイメージだけで言ってるから嘘かもしれないが) 上から時系列で吹き出しの中に表示される。このとき、初期表示位置は現在、つまり最新のメールのさらに下になるので、最新のメールの末尾が見えることになる。

 一言送っては一言返ってくるようなやりとりならばこれでいいのかもしれないが、メーラとしてはお話にならない。昨今仕事のメールで一般的に使われている、メールを受けたら返信ボタンを押し、相手からのメールが全文引用されたら、その上に自分の文章を書いて、引用部分は一切加工せずに送る、これを繰り返すことで引用部分がどんどん下に伸びていったメールを受信してしまうと、末尾の一番古い引用のところがまず見えて、そこからひたすら上に向かってスクロールしていくと、いつかは相手が書いた、本来読みたかった部分にたどりつく。

 スクロール時にスクロールバーが出るわけでもないのでバーをスワイプして動かすこともできず、長い長いメールだと何十回もフリックし続ける羽目になる。そしてその画面に表示されているのはそのメールだけではなく、その相手とのやりとりなので、注意していないと読みたかったところを通り過ぎてもう読んだメールをスクロールしていました、なんてことになる。

 引用しまくらなきゃいいじゃん、と言っても、仕事のメールを転送していたりするとそうはいかないし、そもそも引用でなくても PC から送られたメールだと普通に本文だけで数画面分の長さになってしまい、やっぱりずーっと上に戻ってから読まないといけないケースが普通にある。ていうか当のワイモバイルが送ってくるメールがそうだ。ふざけんな。

 さらに PC のメーラでありがちなのが、本文を MIME multipart で HTML とプレーンテキストで二重に送ってくるパターン。これは一番目のパートにプレーンテキスト、二番目のパートに HTML が格納されるが、これが展開されてひとつにくっついて見せられる。最初に見えるのは一番下なので、言語指定だのフォント指定だのだらけのぐちゃぐちゃな HTML ソースを生で見せられる。HTML タグで増量されてるので、これまた長々と。これをまたまたずーっと上に戻らないと、普通に読める文章にたどりつけない。

 これだけでももうお腹いっぱいだが、上のほうで書いた通り、起動したときに出てくるのは「メールをやりとりした相手の一覧」。つまり、メールをやりとりした相手が増えてくると、何画面もにわたって相手がずらーっと並ぶことになる。やりとりした相手、が単位なので、A さんとのやりとり、Cc: を使った A さん + B さんとのやりとり、A さん + C さんとのやりとりは、全部別のものとしてそれぞれ別のエントリになる。これらはメールアドレスで表示され、電話帳に登録してあっても名前では表示されない。並び順はやりとりの日時が新しい順で、検索機能は (知る限り) ない。探すだけでもううんざりだ。

 さらにメールを書くときがまた曲者だ。受信したメールへの返信はまだいい。相手の一覧からお目当ての相手を見つけることさえ出来れば。問題は新規発信のときだ。電話帳に相手が登録してあれば、名前やメールアドレスを部分的に入力すれば候補に出てくる。ついでに Google+ から赤の他人も大量に候補に出してくる。通信量消費して。ともかくお目当ての相手が候補に出てきたから選択する。ところが何故かタップしたメールアドレスとは違うメールアドレス (複数のメールアドレスを登録しているユーザの場合) が選択されたり、電話番号が選択されて SMS 送信モードになったりする。気付かずに SMS で送信したら有料だ。

 元々がメーラではないということなのか、メーラとして当たり前にできることもできない。受信したメールの件名は本文の中に表示される。メール作成時、件名を付けることも一応可能だが裏技のような操作をしなければ付けられない (あれを説明なしでわかれというのは無理がある) 。添付も動画と画像は添付できるがその他の形式のファイルが添付できない。

 とにかくもう駄目なところだらけで話にならない。上記の問題のいくらかを緩和してくれるアプリもあるようだが、根本的なところで駄目すぎて焼け石に水だ。辛うじて、短いメールを少ない人数とやりとりする程度ならば使えないこともないのと、これを使うしかないから我慢して使っているが、可能ならばすぐにでも捨ててしまいたい。


10 月 6 日 (雨のち晴)

アドレス帳の移行

 W-ZERO3[es] のアドレス帳、POCSV で CSV ファイルにバックアップはしてあったんだけど、DIGNO T でインポートするときのフォーマットが不明確なんでインポートしてなかった。

 DIGNO T の電話帳は vCard 形式ファイル (vcf ファイル) でインポート / エクスポートできるらしい。適当に手作業で作った電話帳をエクスポートして確認すればフォーマットなんて一発なんだが、インポートは内部ストレージ / SD カードのいずれからでも可能なのに、エクスポートは SD カードにしか出来ない。そんなわけで microSDHC を買ってなかったので確認できていなかった。

 注文していた microSDHC (SanDisk の 32GB Class10) がようやく届いたので作っておいた電話帳をエクスポートしてフォーマット確認。だいたいこんな感じ。文字コードは Shift_JIS 、改行コードは CRLF 。

BEGIN:VCARD
VERSION:2.1
N;CHARSET=SHIFT_JIS:鈴木;一郎;;;
FN;CHARSET=SHIFT_JIS:鈴木 一郎
SOUND;X-IRMC-N;CHARSET=SHIFT_JIS:すずき;いちろう;;;
TEL;CELL:000-0000-0000
TEL:000-0000-0000
EMAIL;CELL:xxxx@xxxx.xxxx
EMAIL;HOME:xxxx@xxxx.xxxx
ADR;HOME;CHARSET=SHIFT_JIS;ENCODING=QUOTED-PRINTABLE:;;=90_=93=DE=90=EC=8C=A7;;;;
REV:20141001T072859Z
END:VCARD
BEGIN:VCARD
VERSION:2.1
N;CHARSET=SHIFT_JIS:鈴木;二郎;;;
FN;CHARSET=SHIFT_JIS:鈴木 二郎
SOUND;X-IRMC-N;CHARSET=SHIFT_JIS:すずき;じろう;;;
TEL:000-0000-0000
EMAIL;WORK:xxxx@xxxx.xxxx
BDAY:--01-01
REV:20141001T072859Z
END:VCARD
(以下繰り返し)

 電話番号とメールアドレスはあるだけ列挙して書かれる。プロパティ名と種別の関係は以下の通り。

プロパティ名種別
TEL;CELL携帯電話
TEL;CELL;WORK携帯(仕事)
TEL;HOME自宅
TEL;PCSPHS
TEL;WORK勤務先
TEL;HOME;FAXFAX (自宅)
TEL;WORK;FAXFAX (勤務先)
TEL;PAGERポケベル
TEL;PREFメイン
TEL;X-OTHERその他
EMAIL;CELL携帯電話
EMAIL;X-TYPE-WORK-MOBILE携帯(仕事)
EMAIL;HOME自宅
EMAIL;PCSPHS
EMAIL;WORK勤務先
EMAILその他

 これを参考に、POCSV でバックアップした CSV から vcf に変換するスクリプトを書いて流し、DIGNO T でインポート。住所はいちいち quoted-printable に変換するのが面倒なので「ADR;HOME;CHARSET=SHIFT_JIS:;;どこそこ;;;;」みたいな感じで SJIS テキストべた書き、REV はめんどくさいので省いたが特に問題ない模様。ただしインポート前に同じ名前の項目があると二重にできたり変にマージされたり予期せぬ状態になるので消しておくとかなんとかしたほうがよさそう。

 なにはともあれ、とりあえずこれで一通り困らない程度には環境整備できた、のかなあ。


10 月 5 日 (雨)

pdx.ne.jp ドメインのメールアドレスの引き継ぎ

 いやアレわかりにくすぎるって。ほんと。というわけで、作業記録つくった。また使うかどうかはわかんないけど、まあ、とりあえず。


10 月 1 日 (晴)

さよなら PHS ?

 NTT パーソナル時代のスーパーパルディオ 551S から使い始めた PHS だが、PIAFS 通信が便利なパルディオ 611S に機種変更してからかなり長期間利用していたものの、時代の流れとともに移動中はほぼ通信不可能という点がネックになるようになり、AirH" PHONE の登場とともに DDI ポケットに乗り換えた。

 その初代 AirH" PHONE こと AH-J3002V だが、2003 年 4 月 1 日の発売日に購入 (買ったのはさくらや新宿西口本店だった。当時はさくらやがなくなるなどとは想像もしていなかったなあ) してからさんざん使い倒した。W-ZERO3 は気にはなったが、片手で吊り革を持って片手で操作することを考えるとテンキーレスは厳しく思えたため乗り換えず、テンキー付きの W-ZERO3[es] の発売日である 2006 年 7 月 27 日まで 3 年とちょっとの利用期間であった。

 W-ZERO3[es] はひどい欠陥もあったようだが個人的にはまさしく名機であった。機能的にはほぼ不満がなかった。もちろん Opera は遅すぎたし Pocket IE は低機能すぎたが時代を考えれば仕方あるまい。ひどい欠陥と思われるのは経年劣化してしまうことで、使い続けているとフリーズしやすくなっていき、2 年も経つと毎日電池を抜いてフルリセットしないといけなくなる。こうなるとさすがに使い物にならない。

 というわけで定期的な買い替えが必要であったが、当然ながら発売後 2 年も経つともう新品では売っていないわけで、中古を探して買ったり譲ってもらったりした結果、いま手元には 5 台の W-ZERO3[es] がある。W-SIM + miniSD の W-ZERO3[es] は本体の変更がきわめて容易で、システムのバックアップコマンドで miniSD にバックアップを作成し、W-SIM と miniSD を新しい本体に挿し替えてリストアコマンドを実行すれば、それまでと何も変わらずに使い続けられる。

 しかしながら発売から 8 年が経ち、さすがに中古での調達も困難になってきていた。さらに、当時はお得だったウィルコム定額プランもいまとなってはそこまでお得でもなくなっており、機種変更して新しいプランを利用したほうが出費も減らせるものと思われ、W-ZERO3[es] を卒業するのも時間の問題と思われた。

 だが、そうなるといくつかの問題があり、ひとつは W-ZERO3[es] は Windows Mobile 機であり、程度問題ではあるがいまのスマートフォンと似たようなことができてしまう。つまり普通の音声端末に機種変更してしまうと、できなくなることが多すぎる。つまり、機種変更先はスマートフォンでなければならない。

 しかし W-ZERO3[es] はウィルコムの PHS であり、携帯電話のナンバーポータビリティに対応していない。ウィルコムでも DIGNO DUAL 以降スマートフォンが出たものの、pdx.ne.jp ドメインのメールアドレスが引き継げず、ライトメールも使えなかった。DIGNO DUAL 2 でライトメールは使えるようになったが pdx.ne.jp ドメインのメールは使えず、AQUOS PHONE es では pdx.ne.jp ドメインのメールは制限つきで使えたがライトメールが使えなかった。

 ウィルコムがイーモバイルと合併してワイモバイルになったあとも状況はあまり変わっていなかったが、2014 年の秋に携帯とのナンバーポータビリティが始まることもあり、そのあたりでいろいろあるんじゃないかなあと予想して待ちモードであった。

なにがいいんでしょうかねえ

 9 月になって、いよいよ 10 月から携帯電話と PHS の番号ポータビリティが開始され、PHS で使っていた電話番号を携帯電話に引き継げるようになることが発表された。また、Y!mobile では Y!mobile の PHS からスマートフォンへの契約変更時、PHS のメールアドレスを引き継いで利用できるようになる、つまり、Y!mobile のスマートフォンへの機種変更ならば、電話番号もメールアドレスもそのまま使える、らしい。

 つまり、DIGNO DUAL 2 に機種変更すれば、W-ZERO3[es] でやれることはほぼできるようになったようなのだが、予想通りナンバーポータビリティあわせのキャンペーンが来た。DIGNO T 302KC への機種変更ならば端末が 0 円とのことだ。

 DIGNO T だとライトメールは使えない、というか PHS 網自体使えない。また、DIGNO DUAL 2 で使えるおさいふケータイとワンセグも使えない。ワンセグはむしろないほうがいいのでどうでもいいんだが、おさいふケータイは残念。PHS 網が使えないということは音声品質は携帯電話レベルなのでひどいもんだろうけど、まぁ通話できないことはないので我慢することはできる。ライトメールが使えないのが最大の問題だが、通常のメールと電話で代替できないこともない。

 色々考えた結果、端末代 4 万以上の差を考えると DIGNO T で妥協するのがいいのかな、と。DIGNO DUAL 2 だとかなりでかいのでポケットに突っ込むとぎりぎりな感じだが、DIGNO T なら小さいし、角がとれているぶん収まりも多少いいし。

さよなら PHS

 というわけで仕事前に新宿ヨドバシ西口本店で機種変の申し込み。ところがセンタ側のシステムが混み合っているらしく手続きがいっこうに進まない。担当のお兄さんもしばらく粘ってくれたものの、仕事前なのでさすがにあまり時間をかけすぎるわけにもいかず、やむを得ず中断。受付完了までいってれば申し込むだけ申し込んで帰りに受け取り、でいいんだけど、そこまでいけないとは……。そういや AH-J3002V のときも、W-ZERO3[es] のときも、初日で混み合ってたっけなあ。

 仕事帰りにふたたびヨドバシ。朝とは違って店舗そのものが混んでいて順番が回ってくるまでだいぶ待たされたものの、センタの混雑は解消していたようで手続きは割とスムーズに完了。ついに 15 年以上使った PHS とさようなら。さっそく家に電話してみたところ、声がおかしくて「誰かと思った」とのこと。やっぱケータイは音悪すぎるよなあ。


2010: Jan Feb Mar Apr May Jun Jul Dec / 2011: Jan Feb Mar Apr May Jul Sep / 2014: Oct Dec / 2015: Jan Feb May / 2016: Feb
2018: Oct / 2019: Oct Nov Dec / 2020: Jan Feb Apr May Jun Jul Aug Sep Oct Nov Dec / 2021: Jan Feb Mar Apr May Jun Jul Aug Sep

前へ  次へ

トップページに戻る